プールに赤ちゃんを入れるならいつから?水量は?注意点は?

pool-baby01

暑くなってくると、プールに入りたいと思うときありますよね。

赤ちゃんも、プールに入れてあげたら、
さぞ気持ちよいのでは?と思うものの、
いつから入れていいのか? から始まっていろいろ悩みがつきませんよね。

スポンサーリンク

プールに赤ちゃんを入れるならいつから?

プールといっても、自宅のビニールプール
公共のプールでは異なります。

自宅のビニールプールであれば、
しっかりお座りができるようになれば大丈夫です。

だいたい7ヶ月~9ヶ月くらいでしょうか。

しかし、公共のプールはちがいます。

最近では、幼児用プールのある施設もたくさんありますので、
プール用おむつ着用OKというところであれば、
赤ちゃんを連れて行っても大丈夫なのですが、

いろいろな人が利用するプールでは、
衛生面の問題で、他の人から嫌がられることがあります。

というのも、プール用オムツは、
オムツといってもうんちをキャッチするだけで、
おしっこの方は水に流れてしまうのです。

だから、水につかってもオムツが膨らまないのです。

そういった意味で、
公共のプールはトイレトレーニングが済んでいる
2、3歳くらいからが良いですね。

プールに赤ちゃんを入れるなら 水の量はどのくらい?

これは自宅のビニールプールのことですが、
赤ちゃんを入れるときの水の量って
どの程度が適量か迷いますよね。

少なすぎても楽しめないし、
多すぎるとおぼれないかと心配になりますよね。

もちろん、赤ちゃんがプールに入っているときは、
必ず大人が付き添い、
1秒たりとも一人にしないということが大前提ですが、

赤ちゃんが楽しめる水の量としては、
赤ちゃんが座ったときに、お尻が隠れる程度がベストです。

腰が水の中にすっぽり入るくらいの水量になると、
お尻が浮き上がってしまうことがあり、安全とはいえません。

プールに赤ちゃんを入れるときの注意点は?

まず、自宅プールと公共プール 共通して注意する点ですが、

プールに入れる時間

赤ちゃんはまだ体力がないので、
ながい時間 水につかっているのは良くありません。

スポンサーリンク

1歳未満なら5分~10分遊ばせたら休憩するようにします。

このときの体温にも注意が必要です。
体にさわってみて、冷たいと感じたら、
十分に体温が戻るまで休憩させます。

万が一、唇が紫になってしまったり、
肌が青白くなってきたら、服を着せるなどして温めてあげてください。

トータル時間は2時間が限度と考えておくとよいでしょう。

食事後30分してから入る

食事の後、ミルクのあとすぐにプールに入れるのは避けましょう。
赤ちゃんは胃の筋肉も弱いため、
食後すぐだと、食べたものを戻してしまう恐れがあります。

おなかがすきすぎていても、
体力的にプールに入るのはしんどいですので、

食後30分してから入るのがベストです。

日焼け対策をする

赤ちゃんの肌はとてもデリケートです。
日焼けはやけどと同じですので、十分に注意が必要です。

できるだけ日陰を確保するとともに、
日焼け止めを使うことも検討してみましょう。

ただし、公共のプールでは、日焼け止めが禁止されているところもあります。
事前に確認するようにしましょう。

最近では、赤ちゃん用のラッシュガードもありますので、
暑がらずに着てくれるようなら、それを着せてしまうのも手です。

水分補給

プールで遊んでいて、体温は上がっていない場合でも、
水分補給は必要です。

一度にたくさんあげても、体は吸収してくれないので、
こまめに少しずつがポイントです。

<<自宅プールの注意点>>>

水温

水温は25度がベストといわれています。

プールで遊ばせる日は、朝から水をはっておき、
ある程度水が温まったのを確認してから遊ぶようにしましょう。

どうしても水をはってすぐに入れる場合は、
お湯を足すなどして、温めてから入れてあげましょう。

<<公共のプールの注意点>>

帰るときにシャワーをしっかりあびる

公共のプールでは塩素などで消毒されています。
塩素水は短い時間浸かっているくらいなら問題ありませんが、
そのままにしておくと、乾燥などのトラブルの原因にも。

また、感染症などの面からも、
帰るときには、シャワーをしっかりあびて
プールの水を洗い流してあげましょう。

まとめ

夏の暑い日に、プール遊びをしている子を見ていると、
本当にうらやましいです。
そばにいる親は汗だくですものね・・・。

それでも、楽しく 夢中で遊ぶ姿に、
思わず笑顔になってしまうのですが^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする