耳抜きとは?飛行機で耳が痛くなるのは?子どもの耳抜きの方法は?

kinai01

先日、スカイツリーに昇ったときに、
高速エレベーターの中で
子どもが「なんか耳が痛い」と言い出しました。

「つばを飲んでごらん。」
といっても、なんかうまくいかないみたいで困りました。

そのときは、しばらく放っておいたら治ったみたいなんですが、

この先、飛行機に乗ったりしたら、
どうしたらいいんだろう?と不安になりました。

来年あたり、飛行機に乗って
旅行に行きたいなと思っているのですけど・・・。

スポンサーリンク

飛行機に乗るとなぜ耳が痛くなるのか?

飛行機の離着陸時に耳が痛くなるのは、
気圧の変化によるものです。

上空は気圧が低く、飛行機が離陸して上昇すると気圧が下がります。
反対に上空から着陸に向けて下降すると気圧が上がります。

耳の構造として、
耳の鼓膜の内側には中耳があるのですが、
この中耳は空間になっています。

飛行機の離着陸による気圧の変化で、
鼓膜の奥にある中耳の空気が膨張・収縮しようとするため、
耳が痛くなります。

乳幼児や子どもは中耳から鼻の奥につながる「耳管」が細いため、
耳が痛くなりやすくなります。

また、風邪を引いていたりして、
鼻がつまっていたりすると、耳が痛くなりやすいです。

耳抜きとは?

飛行機にのったときは気圧の変化によるものですが、
潜水などの水圧の変化によっても
耳が痛くなったり、聴こえにくくなったりすることがあります。

このように耳が痛くなったりした場合に、
耳管に空気を通してやって、
圧力の差をなくす必要があります。

この圧力差を解消する方法を”耳抜き”といいます。


子どもの耳抜きの上手な方法は?

耳抜きの簡単な方法としては

・ツバを飲み込む
・飴をなめる、ガムをかむ
・あくびをする

という方法があります。

これは、あごを動かすことによって
耳管を刺激して空気を通しやすくしようとするものですが、

我が子もそうですが、
実際には上手にできないことも多いです。

耳が痛くなってしまうと、
痛いということにばかり気を取られて、
耳抜きできないんですよね。

「子どもは耳抜きが出来ない」

となると、どうするか・・・?

事前に準備できる方法として、

・耳栓をする

という方法があります。

イヤーブレーンという子どももつかえる
飛行機用の耳栓があります。

これで耳の痛みはかなり軽減されるようです。

また、

・点鼻薬を搭乗前にさしておく

というのもあります。

あらかじめ鼻のとおりをよくしておくことで、
耳管への空気の入りがよくなるといわれています。

特に鼻や耳にトラブルがある場合は、
事前に耳鼻科を受診して、準備しておくとよいですよ。

最後に耳が痛くなった後の対処方法として

・暖かい飲み物を頼んで、湯気を当てる

です。

温かい蒸気を耳にあてることで、耳管が拡がるため
痛みが軽減されるといわれています。

まとめ

大人でも、飛行機の離着陸時の耳の痛みに困ることがありますが、
子どもはもっと大変なんだろうなと
今回のことで感じました。

機内で困ったことにならないためにも、
事前にできる準備は、しておこうと思っています。

これで、飛行機での旅行も安心です!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする