お薬手帳って必要なの?忘れたと持ってないの違いは?活用法は?

お薬手帳って持ち歩いてますか?

私は、薬局で

「お薬手帳はお持ちですか?」

と言われて

あっ、忘れた~ってことがしょっちゅうでした。

毎回言われるので、

最近、やっとお薬手帳ケースを買って、
保険証も一緒に入れて、忘れることはなくなったものの、

少なからず荷物が増えることに抵抗が・・・。

お薬手帳を持っていて、得したって実感ないんだけど、
お薬手帳って、どの程度必要なんでしょうね。

スポンサーリンク

お薬手帳って必要なの?

お薬手帳を持っていると、薬代が安くなると聞いたこともあるけど、
調べてみると、条件があって、

・街中にある、いわゆる個人薬局であること
・6ヶ月以内に再び処方箋を持参した場合

この2つの条件がそろっていないと、
支払いが安くなることはないようです。

考え方としては、持っているとお安くなるのではなく、
お薬手帳をもっていることが普通で、
持っていない場合は割り増しになるということのようですね。

つまりは、それほど頻繁に病院に行かない人にとっては、
お薬手帳は必要ないってことかなとも思ったんですが、
そうでもないみたいです。

そもそも、お薬手帳は病院でもらう処方箋と
同じ内容が書かれたシールを貼って、
薬の履歴を管理するものです。

異なる医療機関で処方された医薬品の併用で、
重篤な副作用が引き起こされた事故がきっかけで考案されたといわれています。

薬局では、記載内容から、飲み合わせや相互作用による悪影響の防止、
重複投与になっていないか、他の治療への影響がないかを確認できるというわけです。

でも、我が家のように、
6ヶ月以内に2度、3度と病院にいかない、

一度に複数の病院にかかることはまずないという人にとって、
お薬手帳が必要なのか?

それは、緊急時です。

旅行に行ったときに急に体調を崩したというとき、

どんな薬が問題なく飲めていたのかが把握でき、
速やかに処方してもらうことができるというわけです。

また、災害時や緊急時などにも、お薬手帳があると役立つことがあります。

スポンサーリンク

東日本大震災のときには、
お薬手帳で定時薬が確認できたら、
病院の処方箋がなくても薬をもらえるという処置もありました。

自分の身を守るためにも、
お薬手帳は携帯しておく必要があるということですね。

お薬手帳 「忘れた。」と「持ってない。」で違いはあるの?

処方箋をもって薬局にいくと、
「お薬手帳はお持ちですか?」
と必ず聞かれますよね。

で、「忘れました。」と言った場合と
「持っていません。」と言った場合では違いがあるのでしょうか?

もちろん、どちらにしてもお薬はもらえますし、

料金的なことで言っても、違いはないです。

お薬手帳は持っているか、持っていないかの違いで、
薬代が変わるのではなく、

お薬手帳を薬局の人に見せるか、見せないかで変わるということです。

ちなみに、私は、

「忘れた。」というと、
お薬手帳に張る用にシールだけもらう

「持ってない」というと、
お薬手帳を作るか作らないかを聞かれる 

という認識です。

お薬手帳の活用法は?

いつもいつも「忘れました。」と言うのも心苦しいし、
いつなんどき、必要になるかわからないという意味でも、
お薬手帳は持ち歩くようにしようと思いますが、

せっかく持つなら、シールを貼るだけでなく、
活用したいなと思って使い始めています。

書いていることは、

食べ物アレルギーについて記入

我が子には食物アレルギーがあるので、
そのことを記入しました。

血液検査の結果を貼る

鼻炎がひどく、耳鼻科で血液検査を受けたので、
その結果を貼っておきました。

処方してもらった薬を飲んだときの様子を記入

処方してもらった抗ヒスタミン剤で、
眠気がひどかったので、

”眠気がひどく、できれば午前中は飲みたくない”

と書いておきました。

市販薬の使用歴を記入

たまに、酔い止めの薬を飲むので、
市販でどの薬を使ったかを記入。

次に買うときの参考にもなるので。

こんな感じです。

でも、アレルギーのこととか、この1冊が終ったら、
また同じことを書く必要があるのか・・・と思うと

ちょっと面倒だなと思い始めています(汗)

まとめ

お薬手帳を使い終わったら、
また新しいものに同じことを記入しないといけないというのは、

やっぱり、ちょっと面倒です。

最近では、お薬手帳のアプリもあるようなので、
普段利用している薬局が、
対応していれば、切り替えてもいいかなとも思っています。

子どもの分と自分の分を持ち歩くのも、
わずらわしいし、アプリって魅力かもです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする